コーチングプラスの子育てコーチ養成講座の特徴とメリット・デメリット

こんにちは!
コーチングプラス代表の石谷二美枝です。

私は、北海道を拠点に、子育てコーチングを広める活動をしています。2009年からスタートした子育てコーチ養成講座は、リアルで17期、オンラインで9期(2024年10月現在)を迎え、これまでに150名以上の方にご受講いただきました。

私たちの講座は少人数制で、一度に数十名を対象にすることはなく、最大でも16名、少ない時には2名という規模で開催しています。そのため、お一人お一人のペースやニーズに合わせた丁寧な進行や説明ができることを大切にしています。

よくいただくご質問に、
「他の団体との違いは?」や
「コーチングプラスの子育てコーチングの特徴やメリット・デメリットは?」というものがありますので、この場を借りて簡単にご説明させていただきます。

《コーチングプラスの子育てコーチ養成講座の5つのメリット》

  1. クライアントファーストのコーチング
  2. 受講費用が良心的
  3. 資格更新システムの簡便さ
  4. 柔軟な思考を養える
  5. 卒業後のスキルアップサポート

1. クライアントファーストのコーチング
コーチングプラスの子育てコーチングでは、親や教師などの大人に対するサポートだけでなく、子どもへのコーチングも重視しています。
「コーチングって難しそう…」「本当に効果があるの?」という声を持つ方にも、子育てコーチングの本質を体感していただき、「これならできる!」「楽しい!」と思えるような指導を心がけています。

2. 受講費用の良心的な設定
業界の中でも低めに設定された受講費用は、多くの方にとって扉を開きやすくしています。
子育てコーチングは資格取得がゴールではなく、スタートと考えており、そのための手頃な費用設定としています

3. 資格更新が簡単
基本的に子育てコーチ養成講座の卒業後に、資格更新は必要ありません。ただし、特定の資格については年1回のセミナー受講が条件となっています。他団体と比べて、負担が少ないという点もメリットです。

4. 柔軟な思考を養う
クライアントごとに異なる状況に応じた対応が求められるため、柔軟に考える力が養われます。養成講座では基本的なスキルを学びますが、それをただ機械的に適用するのではなく、クライアントに寄り添いながら、工夫して対応することが大切です。

5. 卒業後の無料再受講や勉強会
コーチングプラスの子育てコーチ養成講座では、卒業生は再受講が何度でも無料で可能です。また、オンラインの勉強会も不定期で開催しており、卒業後の学びをサポートしています。
さらに、子育てコーチとしてビジネスやマーケティングを学びたい方には、「ママのためのビジネススクール」(MBS)も提供しています。

私自身、20年間にわたり子育てコーチとして活動し、多くのママたちと向き合ってきました。「子育てを通じて、ママが自分自身も成長すること」を大切にし、みなさんがワクワクしながら日々を過ごせるようサポートしていきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次